![]() |
![]() |
ザ・フォレストカントリークラブ |
![]() |
<経緯など> 旧称森町CCで発足したが会場後に倒産。旧第一相互銀行系の企業が肩代わりし、コースを大改造して昭和62年に再開場した。プロゴルファーの金井清一,鷹巣南雄が共同で設計にあたり,丘陵コースながらフラットな戦略性の高いコースになっている。預託金償還問題が主因で平成13年4月に民事再生法を申請、平成14年12月に浜松市のX川嶋がスポンサーとなる再生案が認可された。平成16年10月地裁より再生手続終結決定を受けた。 |
![]()
![]() ![]() |
|
【 会員権銘柄データ 】 |
|
コース規模 |
27H・10,164Y・P108。コースレート70.8。 |
開場日 |
昭和49年5月26日。 |
設計 |
金井清一・鷹巣南雄。 |
コース敷地 |
132.0万平方メートル |
経営会社 |
(株)ザ・フォレストカントリークラブ、資本金2億円、田村 昌司社長。 |
経営母体 |
川嶋グループ。 |
系列コース |
オーシャンGC(静岡・ショートコース)。 |
会員数 |
正会員2,000人、平日会員40人。 |
会員名簿 |
平成2年発行。 |
交通 |
用賀IC(東名高速)219.4キロ→袋井IC13.5キロ→コース。 |
クラブバス |
なし |
All rights reserved.Copyright(c)1998 N.S.G.Co.,Ltd. |